♯新池 彰太
【ギター・国内手工品】
【ギター・国内手工品】
製作者名
新池 彰太【作家紹介】
モデル
Najera
製作年
2023
表面板
スプルース
横・裏板
ローズウッド
弦長
650mm
ナット幅
51mm
弦幅
41.5mm
塗装
セラック
糸巻き
ゴトー
価 格
¥600,000(税込¥660,000)
➡¥540,000(税込¥594,000)
➡¥540,000(税込¥594,000)
アントニオ・マリン・モンテロ、アントニオ・ラジャ・パルド、アルカンヘル・フェルナンデスの工房を訪問し、伝統のスペインギターを学ぶ。現在は、マルセロ・バルベロ・イーホ氏に学んだ古田勇吉氏に師事。昨今の楽器に見られる音量重視で和声の濁った音とは完全に一線を画すこの作品は、低音弦の粘りと骨格のある締まった高音により、濁りの無いバランスの良い和音が生まれます。本来クラシックギターが持つべき楽器としての基本的な音作りは特筆されるべき楽器です。現時点では非常に寡作な製作家である為、入手が困難な作品です。
■□■ WEB SHOPにて購入 ■□■
ケースは別売→WEB SHOPはこちら